皆さま、明けましておめでとうございます。今年も皆さまに楽しんでいただけるような報告を頑張って参ります。 本年もどうぞよろしくお願いします。それでは、少しばかりですが新春神楽二日目の報告を始めたいと思います。
石見神楽亀山社中「岩戸」
天児屋根命と天太玉命が岩戸へと向かう場面。こちらの岩戸では太玉命の姿も児屋根命と似た姿をしていました。よく広島で見るのは、凛々しい顔立ちの太玉命なので、どこかいつもとは違う雰囲気が感じられました。また、舞いでは双方ともどっしりと深みのある舞いを披露。そして息もピッタリと合い、会場に響く鈴の音も心地よく聴こえました。そして、話は進み鈿女命と手力男命が岩戸を開こうとする場面。鈿女命の舞いは柔らかく、優雅な舞い。また、その場でくるくると回る様子は、衣装の袖も広がりとても綺麗でした。そして手力男命の舞いは鈿女命とは異なり荒々しくもずっしりとした舞い。大太鼓の力強い音も重なり、拳を握りしめ力があふれているようでした。また、後半で見せる面の早変わりも印象的でした。
琴庄神楽団「義経平氏追討」
始まってすぐ壇ノ浦の戦いの様子で源氏、源義経等と平家、平知盛等の戦いが始まります。激しく繰り広げられる立ち合いにすぐさまこの物語の中へと引きずり込まれていくようでした。そして、物語は源氏に破れ身を投げた知盛が亡霊となる場面。碇(いかり)とともに海底深くに沈んだ知盛。息のできない苦しさと源氏への恨みが舞手さんの所作、顔の表情によって鮮明に伝わり、見ているこちらまで苦しくなってしまいそうでした。また、知盛が怨念へと変わる場面では、その様子はまさに一瞬の出来事。素早い面の早変わりに客席からも歓声が起こっていました。そして物語は、いよいよクライマックスへ。義経と亡霊と化した知盛の立ち合い。序盤で見せた立ち合いよりもさらに激しく、見ているこちらまで火がついてしまいそうな勢いでした。また、激しい立ち合いのため、バサリと一撃を喰らい知盛が倒れこんだとき、勢い余ってズルリと高い舞台から落ちてしまう場面もありました。それほどまでに白熱した戦いに観客は頑張れ!と敵味方関係なくたくさんのエールを送られていました。
大塚神楽団「恵比寿舞」
こちらの恵比寿舞では、恵比寿様の登場の前に市杵島姫(いちきしまひめ)という姫が登場します。この姫は宗像三女神の一人で厳島神社にも祭られており、後に弁才天とも結びつけられる神様だそうです。この神楽の物語では、国譲りの天照大神の使いとして登場し、大国主尊のもとを尋ねるという演出となっていました。そして話は進み、恵比寿様の登場の場面。朗らかな笑顔で釣りが始まります。一投目は謹賀新年という書初めを釣り上げ、お正月ならではの演出を見せてくれました。そして二投目でやっと鯛を釣り上げ、最後は皆さまにも幸せを、と餅まきが行われました。大国主尊・市杵島姫・恵比寿様がたくさんの紅白の餅を撒き、多くのお客さまにお餅が行き渡りました。
さて、今年も始まったばかりですが、さっそく新春神楽で存分に神楽を満喫できましたね。今年もこれをスタートに、たくさん神楽を観て楽しんでいきましょう♪
石見神楽亀山社中「岩戸」
天児屋根命と天太玉命が岩戸へと向かう場面。こちらの岩戸では太玉命の姿も児屋根命と似た姿をしていました。よく広島で見るのは、凛々しい顔立ちの太玉命なので、どこかいつもとは違う雰囲気が感じられました。また、舞いでは双方ともどっしりと深みのある舞いを披露。そして息もピッタリと合い、会場に響く鈴の音も心地よく聴こえました。そして、話は進み鈿女命と手力男命が岩戸を開こうとする場面。鈿女命の舞いは柔らかく、優雅な舞い。また、その場でくるくると回る様子は、衣装の袖も広がりとても綺麗でした。そして手力男命の舞いは鈿女命とは異なり荒々しくもずっしりとした舞い。大太鼓の力強い音も重なり、拳を握りしめ力があふれているようでした。また、後半で見せる面の早変わりも印象的でした。
琴庄神楽団「義経平氏追討」
始まってすぐ壇ノ浦の戦いの様子で源氏、源義経等と平家、平知盛等の戦いが始まります。激しく繰り広げられる立ち合いにすぐさまこの物語の中へと引きずり込まれていくようでした。そして、物語は源氏に破れ身を投げた知盛が亡霊となる場面。碇(いかり)とともに海底深くに沈んだ知盛。息のできない苦しさと源氏への恨みが舞手さんの所作、顔の表情によって鮮明に伝わり、見ているこちらまで苦しくなってしまいそうでした。また、知盛が怨念へと変わる場面では、その様子はまさに一瞬の出来事。素早い面の早変わりに客席からも歓声が起こっていました。そして物語は、いよいよクライマックスへ。義経と亡霊と化した知盛の立ち合い。序盤で見せた立ち合いよりもさらに激しく、見ているこちらまで火がついてしまいそうな勢いでした。また、激しい立ち合いのため、バサリと一撃を喰らい知盛が倒れこんだとき、勢い余ってズルリと高い舞台から落ちてしまう場面もありました。それほどまでに白熱した戦いに観客は頑張れ!と敵味方関係なくたくさんのエールを送られていました。
大塚神楽団「恵比寿舞」
こちらの恵比寿舞では、恵比寿様の登場の前に市杵島姫(いちきしまひめ)という姫が登場します。この姫は宗像三女神の一人で厳島神社にも祭られており、後に弁才天とも結びつけられる神様だそうです。この神楽の物語では、国譲りの天照大神の使いとして登場し、大国主尊のもとを尋ねるという演出となっていました。そして話は進み、恵比寿様の登場の場面。朗らかな笑顔で釣りが始まります。一投目は謹賀新年という書初めを釣り上げ、お正月ならではの演出を見せてくれました。そして二投目でやっと鯛を釣り上げ、最後は皆さまにも幸せを、と餅まきが行われました。大国主尊・市杵島姫・恵比寿様がたくさんの紅白の餅を撒き、多くのお客さまにお餅が行き渡りました。
さて、今年も始まったばかりですが、さっそく新春神楽で存分に神楽を満喫できましたね。今年もこれをスタートに、たくさん神楽を観て楽しんでいきましょう♪
2010,01,04 Mon 23:10
新着コメント