では5月19日(日)『アステールプラザ神楽鑑賞会』の報告の後半です!
中川戸神楽団「茨木」。渡辺綱に左の腕を切り取られた茨木童子が腕を取り返しにきます。
さて、『茨木童子』、酒呑童子のもっとも重要な家来でありまして、大変ファンの多い鬼であります。そんなファンの皆さん、
中川戸神楽団さんのこの演目で見逃してはいけないのはやはり「一番最後」です!茨木童子が虚空飛天の妖術をもって大江山へと「飛び去り」ます!本当に飛び去ってしまいます!まさかここで浮かぶとは!と初めてご覧になった方はびっくりしますよね。
このような場面を目にしますと、神楽の〝舞台芸術化″、保存的伝承ではなく、創造的伝承もあるのだ、ということが実感されます。
最後は琴庄神楽団で「大江山」。
歴史ある大江山。
大江山の酒呑童子は都の人々、仏教・陰陽道を信仰する人々にとって「敵」でありますが彼らからしてみれば住む土地を奪ったあげく仲間だと言ってだまし毒酒を飲ませ、刀を抜いた頼光たちのほうが悪であり、都人こそが鬼であったはずです。
琴庄神楽団さんの「大江山」は、前半の鬼たちと頼光たちの宴が大変愉快にコミカルに描かれていることもあり非常に鬼たちへの同情の念がわいてきます。
「鬼に横道なきものを」という酒呑童子の最期に言ったとされる言葉には征服されていくことに対する悲痛な思いを感じることが出来ます。大江山には古代の鉄づくり、タタラの跡や銅の鉱脈があり、今から40年前に閉山された銀山もありました。
征服されるものとは土着の人々、あるいは山の神、はたまた自然そのもののことであったかもしれません。
こうやって鬼退治の物語を小難しく考えてみると時の権力者のあらゆる思惑や意図、のちの世の人々の苦し紛れの願望などが見え隠れして大変興味深いですね。
お知らせ
7月14日(日)に千代田開発センターで『月一の舞 神楽―台本作家―石丸賢太郎の世界』があります。沢山のご来場お待ちしております!
中川戸神楽団「茨木」。渡辺綱に左の腕を切り取られた茨木童子が腕を取り返しにきます。
さて、『茨木童子』、酒呑童子のもっとも重要な家来でありまして、大変ファンの多い鬼であります。そんなファンの皆さん、
中川戸神楽団さんのこの演目で見逃してはいけないのはやはり「一番最後」です!茨木童子が虚空飛天の妖術をもって大江山へと「飛び去り」ます!本当に飛び去ってしまいます!まさかここで浮かぶとは!と初めてご覧になった方はびっくりしますよね。
このような場面を目にしますと、神楽の〝舞台芸術化″、保存的伝承ではなく、創造的伝承もあるのだ、ということが実感されます。
最後は琴庄神楽団で「大江山」。
歴史ある大江山。
大江山の酒呑童子は都の人々、仏教・陰陽道を信仰する人々にとって「敵」でありますが彼らからしてみれば住む土地を奪ったあげく仲間だと言ってだまし毒酒を飲ませ、刀を抜いた頼光たちのほうが悪であり、都人こそが鬼であったはずです。
琴庄神楽団さんの「大江山」は、前半の鬼たちと頼光たちの宴が大変愉快にコミカルに描かれていることもあり非常に鬼たちへの同情の念がわいてきます。
「鬼に横道なきものを」という酒呑童子の最期に言ったとされる言葉には征服されていくことに対する悲痛な思いを感じることが出来ます。大江山には古代の鉄づくり、タタラの跡や銅の鉱脈があり、今から40年前に閉山された銀山もありました。
征服されるものとは土着の人々、あるいは山の神、はたまた自然そのもののことであったかもしれません。
こうやって鬼退治の物語を小難しく考えてみると時の権力者のあらゆる思惑や意図、のちの世の人々の苦し紛れの願望などが見え隠れして大変興味深いですね。
お知らせ
7月14日(日)に千代田開発センターで『月一の舞 神楽―台本作家―石丸賢太郎の世界』があります。沢山のご来場お待ちしております!
2013,06,30 Sun 22:37
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.npo-hiroshima.jp/blogn/tb.php/347
トラックバック